
Vol.25
IN YOUR
Spare time
ステイホーム時間も楽しく有意義に・・・。
エステワムWEBマガジン『 spare time 』では、ワムスタッフが日頃から実践している “美活レシピ” 、お客様の “ちょっといい話”、“美と健康に関するQ&A” などを、毎回ご紹介しています。
お時間がある時にご覧いただけると幸いです!

Contents
01. ワムオリジナルプロダクツの制作裏話をこっそりお話します。[ WANESS 関連プロダクツ 篇 ] 更新!
02. WAMスタッフの『美活レシピ』 更新!
03. ゆーすけ社長の『ニャンだフルDAYS』 更新!
04. 今月のQ&A - 皆さまからいただいたご質問・お悩みにお答えします。 - 更新!
05. お知らせ - 現在開催中のキャンペーンやイベントなどについて - 更新!
ワムオリジナルプロダクツの制作裏話をこっそりお話します。 [ WANESS 関連プロダクツ ] 篇
01.



上の音声ボタンをONにしてぜひご覧ください。
WAMNESSトレーニング Vol.5 ヒップリフト
WAMNESSの「おうちでトレーニング動画」シリーズ。今回は「ヒップリフト」をご紹介します。
ヒップリフトにもいくつか種類がありますが、今回の動画のトレーニングは、バランスボールを使った『バランスボールヒップリフト』。バランスボールを使うので、大殿筋・腿裏とともに体幹も鍛えられる筋トレです。
一つのトレーニングで効率よく筋肉を鍛えられるのも嬉しいですよね!
継続は力なり。今回も動画を参考にぜひトレーニングを続けてくださいね。
効率よく筋肉を鍛えるためにサプリメントを活用しましょう。
マルチプルエンズィーマ
プレシャスプロテイン
エネルギー不足は、トレーニングの質を低下させるだけでなく筋肉を分解させることに繋がります。筋肉の分解は筋肉量の低下を招き、トレーニング効果の停滞をもたらします。質のいいトレーニングを行うため、エネルギー産生を高めるマルチプルエンズィーマをトレーニング前に飲むことをおすすめします。
運動後やトレーニング後は、さまざまな筋肉細胞が傷ついている状態です。傷ついた細胞はタンパク質(プロテイン)によって修復されます。それには栄養吸収率とタンパク同化作用が高い運動後30〜45分以内がプロテイン摂取のゴールデンタイム。プレシャスプロテインは良質なエンドウ豆プロテインに、脂肪低減作用のあるポリフェミン、皮膚弾力向上を目的としたカツオエラスティン、筋肉増量作用のHMBCaを配合した高機能プロテインです。
WAMスタッフの『美活レシピ』
- 今月の担当 - 宮崎店・都城店 -
02.
職業柄、美と健康に人一倍関心の高いワムのスタッフたち。そんな各店スタッフたちが、プライベートで実践していること、美と健康を意識した「美活レシピ」を伝授します。
美活ポイント
暑くなり冷たいものが食べたくなる季節にぴったりなアイスです。シャリシャリとした食感でほんのり甘く、ダイエット中でも罪悪感なく食べられます。豆乳をヨーグルトに替えるのもおススメです!!
プレシャスプロテインアイス



材料(1人分)
・プレシャスプロテイン 1袋
・豆乳 150ml
・カカオ80%チョコレート 適量
・オートミール 適量
[ 作り方]
① プレシャスプロテインと豆乳を混ぜます。
② 細かく刻んだチョコレートとオートミールを①と混ぜて、あとは冷蔵庫で冷やし固めるだけで完成です。
宮崎店 斉藤仁美
Special Recipes
自宅で穫れた貴重なブルーベリーを使ってプレミアムな生ブルーベリー酢を作りました。

美活ポイント
夏バテ予防にと、新しくブルーベリー茎葉の成分が加わった新エンズィーマと自宅のブルーベリーの木で収穫した実とコラボしたくて作りました。ポリフェノール豊富でとってもヘルシー!
エンズィーマの極上ブルーベリー酢


.jpg)
材料
エンズィーマ 20本
ブルーベリー 700g
酢 200cc
蜂蜜 大さじ2杯
[ 作り方]
① ブルーベリーを綺麗に洗って、しっかり乾かします。
② 殺菌のため熱湯消毒をし、乾燥させた瓶にブルーベリーをいれ、続いて、エンズィーマ20本、蜂蜜大さじ2杯(好みで増やしても良いと思います)を入れ、ブルーベリーが浸かるくらいまでお酢をいれます。
③ 瓶のふたをしっかり閉めて、冷暗所にて保管します(時々 瓶をゆすって味を均等に)。2週間から1ヶ月でお飲みいただけます。お好みでお水や炭酸水、牛乳(豆乳)などで割ってもおいしくいただけます。
都城店 甲斐こずえ
ゆーすけ社長の『ニャンだフルDAYS』Vol.25 「 初めて食べる猫用にぼしと鰹節」 篇
03.
実はうちの猫達はあまりキャットフード以外のものを食べた経験がありません。キャットフード以外はせいぜい猫用おやつくらいのものです。(寿司もどきや猫用ケーキを食べさせたことはありますが。)
そこで今回、ペットショップで猫用のにぼしと鰹節を買ってきて与えてみることにしました。猫用というだけあって人間用のものより塩分をかなり減らしてあるそうです。にぼしは抵抗なく食べるかもしれないけど鰹節は見た目が紙みたいなものですから見せた瞬間は食べ物と認識しないかもなぁ、と思っていました。
実際に与えてみると、2匹共何の抵抗もなくガッツリ食べました。それどころか、初めて見る鰹節の袋を開けた瞬間に匂いで食べ物が入っていると認識したらしく袋に何が入っているかを確認する前に袋を狙ってきました。
2匹ともなかなか気に入った様子でしたので、たまにはおやつとして与えてみようかと思います。

煮干しやかつお節は猫の好物と理解しているものの、これは本能なのか、いつも愛情たっぷりのパパさんへの信頼からなのか、生まれて初めての遭遇とは思えない食いつきぶりと食べっぷりですね!その判断は、舌より鼻が先なのか!?・・・今回も社長の好奇心のおかげで、改めて猫の好物を確信するとともに、初めての子(猫)育てシリーズらしい学びがありました♪
こちらでは皆さまの愛猫ちゃん&愛犬ちゃんたちもご紹介したいと思っておりますので、ぜひお写真に一言コメントを添えて送ってください。ご感想やご応募お待ちしております♪
メールはこちらから → info@esthewam.com
Past videos
今月のQ&A
- 皆さまからいただいたご質問・お悩みにお答えします -
04.
Q. O脚の矯正はできますか?
A. ハイ、できます。O脚の90%以上は生活習慣による、筋肉の癖が原因です。
ですから筋肉の均衡を取ることで矯正できます。
まず、O脚とはどのような状態かというと、本来両脚を揃えて立った時にくっ付いていなければならない太ももの一番太いところ、膝、ふくらはぎ、踵の4か所のうち、一か所でも付かない箇所がある状態です。
くっ付かないのは、外側の筋肉の張りが強すぎ、内側の筋肉は弱って外に強く引っ張られているということです。外に引っ張る強い癖を、内に引っ張るようにすると矯正されます。
「癖」は毎日出るので、毎日もとに戻してやることが肝心です。会員様のご要望で、WAMではO脚矯正専用の器具「レグール」の取り扱いを始めました。器具を使うのも一つの方法です。
☆こちらのコーナーでは、毎回、お客様からいただいた質問や疑問にお答えしていきます。
プロに聞きたいアドバイス、疑問やお悩み、ご要望etc、お気軽にmailもしくはスタッフにお申し付けください。

VOICES
サロンでの
ちょっといい話♪
サロン内の出来事ではないのですが、ご利用いただいている会員様に是非お知らせしたいちょっとイイ話・・・「プレシャスプロテイン」の住友商事系高級ファーマシーでの取り扱いが決定し、最初に大阪阪急デパート内This is 365の店頭に並びました(嬉)。成分と美味しさの賜物です・・・と喜んでいたら、プレシャスな男子向け雑誌Oceasに掲載されました!!優れたプロテインを欲しがっている人たちが沢山いるのですね。
坂元 みどり
お知らせ
- 現在開催中のキャンペーンやイベント、新商品情報など -
05.
○ エステWAM恒例 サマー福袋 2021' 残りわずか! 詳細は担当スタッフにお尋ねください。
○ 『美ボディコンテスト2021'』 開催決定! ※エントリー受付中 8/15まで >詳細は画像をクリック
『美ボディコンテスト 2021'』の本選会
10月14日(木)12:00 - 13:00 本選会の様子をオンラインで配信いたします。
★ 今回エントリーされた方には『美ボディチケット』プレゼント!!
<チケット内容> サーキットワムネス(60分)+ボディマッサージ(60分)
皆様のエントリーを心よりお待ちしております!
○ 新『美チャージ』デビュー 詳細はこちらをクリック >> ※7月のニュースレターに飛びます
○ 「ジェーン・アイルデール 」新商品情報 こちらをクリック >> ※7月のニュースレターに飛びます
SPARE TIME Vol.25 2021.7月21日発行号
編集・発行 エステワム
WAMスタッフがお送りする『Spare time』第25号。最後までお読み頂きありがとうございました。
日々の暮らしにおいて、心と身体の健康を保つことはとても大切なこと。特に今のような過度なストレスにさらされている時だからこそ、その解消とモチベーションの維持が重要なポイントとなります。どんなことでもお気軽に、ぜひ私共にご相談ください。